イナカマカー。

東北の片田舎でマンションに篭ってるアラサー男です。ミニマリストになりたい。

【BuzzVideo】5月分の収益着金!そして単価下げ祭りの対策。

今月も遅かったけど、PayPal無事に着金しました。

とりあえず先に来たサブ垢がこれ。

f:id:fred000:20180616191523p:plain

 

収益引き出し申請ができる2日~4日、そして着金する日付前後には毎月のように単価の見直し、、という名の下げ祭りが行われます。

 

自分はなんとか持ちこたえましたが、メッセージをいただいた方の中にはオリジナル動画オンリーなのに単価が0.024まで下がったという報告も。

 

以前より高単価のハードルが高くなってる感じがします。

単価が下がってしまったときのために、保険としてサブのアカウントを育てておくと安心です。まだまだ使える方法でした。

常に予備で高単価アカを作っておけば、どちらかが下がってしまっても戦い続けられるのでおすすめします。

 

 

BuzzVideoの不当な単価下げに対して有効な対策

・アカウントを作りすぎない

上でサブ垢を育てようと書いたんですけど、作りすぎはダメです。

少なくとも2ケタ同時に動かすと不正な登録とみなされるようです。

同時に運営するのは2〜3個のアカウントにとどめましょう。

1週間様子を見て、単価が上がらなければそのアカは削除して1からスタートしましょう。アカウントが増えるとその分既存の高単価アカも単価下げのリスクが伴います。

 

・タイトルで釣りすぎない

運営さん側も「釣りタイトル」という言葉を使って警告するほど、嘘の表示には厳しくなってます。興味を持ってもらう為に少し誇張して書くぐらいはいいでしょうけども、動画内で起きてないことを書くのは絶対NGです。

また、これは以前からでしたが「この後!」や「!!」のようなわかりにくい表現・誇張表現もアウトのようです。

 

・似たような動画を投稿しすぎない

例えば、ゲームプレイ動画で同じステージばかりプレイする、同じような景色の動画をいくつも投稿するなどです。

人間が見れば違う動画と判断できるものでも、AIから見て同じとみなされてしまうと、そのアカは不正に動画を使いまわしていると判断されてしまうようです。

そうならない為には①実況する(自分の声を入れる。音楽でも可)②アングルを変える

などはっきりと違いを出していくことで、間違いでペナルティを食らう可能性を下げることができます。

一時期流行った、メモ紙を裏返すようなものも現在はほぼNGになってるようです。(当たり前だけどw)

 

 

僕はこのブログで前からオリジナル動画で勝負すべきだ!と主張し続けています。

その証拠に、先月リリースした高単価ができるまでをまとめたnoteにも、オリジナル動画を投稿での流れを書いてます。

 

今回の単価下げの流れは、僕やこのブログを書いてくれた方、noteを読んでくれた方への追い風になると思ってます。

真面目にやってる奴が幸せになれる流れが来てるんです。

 

 

Buzzvideoでは常にクリエイターを欲しがっています。

クリエイトとは難しいことではなくて、「他人から盗むのではなく、自分で何かを生み出す」というシンプルなことです。なにも小説を書くとか、作曲をするとかではないんです。数十秒の動画、ちょっとしたアイデアを積み重ねていくだけで十分なんです。

少し考えて、コツを掴めば生活の中にネタが無限にあることがわかります。

 

これからもお互いお互い頑張りましょう!